SSブログ

キャロライン・ケネディ大使が読み聞かせた本 [本]

ニュースを見ていたら
キャロライン・ケネディ大使が被災地の小学校で絵本の読み聞かせをしていました。
あの絵本は、わたしも大好きな大好きな
Where the wild things areではありませんか!!

懐かしいなあ。
今ではヒゲ面の長男が小さかった時
好きで好きで絵本をかじってしまったくらい好きだった絵本です。
わたしも夫も、この本を長男に何百回読んであげたことでしょう。
まだ字なんて全然読めなかった長男は
一字一句全てをおぼえてしまったくらいです。

映画にもなりましたね。


日本語では、あまり読んだ記憶がありませんが
「かいじゅうたちのいるところ」は、やっぱり人気ですね。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

イギリス人がクリスマスに欠かせないもの2 [日記]

クリスマスクラッカーって聞いたことありますか?
わたし達が、パーティーでパンパンっと鳴らすのは円錐形のこんなクラッカーですよね。
こんなに大きくないでしょうけど。

クリスマスクラッカーは
こんなふうに両側をねじったキャンディのような形をしています。

2人で片方ずつを引っ張って、パンっと鳴らします。
すると中には、薄い紙製のカラフルな王様の冠のような形のパーティハットが折りたたまれて入っています。
それからグリコのおまけみたいなちっちゃな何かと
英語の駄洒落ジョークを書いた、これまたちっちゃな紙が1枚。
たとえばこんな
Q: What does the word minimum mean? ミニマムってどういう意味?
A: Very small mother. すっごく小さいお母さん

このジョークが、親戚縁者集まるクリスマスディナーの時に
いろいろと場を和ませてくれるんです。
イギリスにだって、渡る世間は鬼ばかり的な状況、あるところには、ありますしね~。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。